宮崎ヤクルト販売株式会社
総合職(業務管理・営業など)
宮崎ヤクルト販売株式会社は県内18箇所に営業所・センターを設け、「感謝とまごころに満ち、健康と安心と喜びをお届けし続けていく!!」を企業ビジョンに掲げて活動しています。地域の皆様の「健康生活貢献企業」を目指し、ヤクルト製品を中心とした乳製品飲料・食品・化粧品などをお届けしています。今回は直販営業部、宅配営業部、管理部をジョブローテーションし、後々は管理職を目指していただく方を募集します。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
入社後は社内で基礎研修、ヤクルト本社の入社時研修を受けた後、直販営業部と宅配営業部で約3ヵ月ずつ実務研修を受けます。その後、配属先が決定します。各部署では未経験の方でも業務ができるようにしっかりと研修をおこなっています。またビジネスマネージャー検定等の資格取得も目指し、管理職の土台を作ります。
直販営業部では量販店や施設の給食、自販機等への商品の納入、各ルートを担当する社員の管理、売上・実績管理、同行営業等を担当します。宅配営業部ではヤクルトスタッフ(ヤクルトレディ)の育成・管理やお客様作りのための同行、販促企画・年間スケジュールの作成等をおこないます。管理部では経理・総務等を担当します。
ビジネスモデルの確立や業務改善等をおこない、創業から無借金経営を続けています。約3年おきにジョブローテーションを実施しているため、業務の見直しや改善がしやすい環境です。また毎週水曜日はノー残業デーで、その他の日もなるべく残業しないようにしています。家族や趣味などのプライベートな時間も大切にできます。
月給 232,000円 〜 281,000円
【内訳】基本給:196,000円〜245,000円+固定残業代:36,000円(基本給の下限24時間~上限19時間分)。別途、資格手当(1,000円~2,000円※会社指定の検定試験)あり。 ※試用期間3ヵ月あり(期間中給与変動なし)
〒880-0851 宮崎市港東1丁目7番地3 MAPを見る
08:15 〜 17:15
休憩60分 ※残業は月5時間程度です。毎週水曜日はノー残業デー。固定残業代には残業24~19時間分を含み、満たない場合も同額を支給。超えた場合には別途手当を支給します。1年単位の変形労働時間制
週休2日制(土曜・日曜※基本は土日休み。年4回土曜半日出勤あり)、祝日(会社カレンダーにより休み)、お盆休み、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日113日
昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(年2回、3.97ヵ月分※賞与は2年目より満額支給。支給は業績による)、退職金制度(勤続2年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限10,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、社用車あり、資格取得費用の補助あり(ビジネスマネージャー検定等の初回テキスト・受験費の補助あり※条件あり)、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙)、定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳) 【業務変更の範囲】適性に合わせて直販営業部・宅配営業部・管理部へのジョブローテーションあり
未経験可、専門・短大卒以上、45歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由省令3号のイ)、普通自動車免許(AT限定可)、Word・Excelの入力程度のスキルがある方
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、電話で書類選考のご案内をいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
宮崎ヤクルト販売株式会社
〒880-0851 宮崎県宮崎市港東1丁目7番地3
1964年1月
40,000,000円
宮崎ヤクルト販売株式会社は「感謝とまごころに満ち、健康と安心と喜びをお届けし続けていく!!」を企業ビジョンに掲げ、宮崎県内18箇所の営業所・センターで活動しています。ヤクルト製品を中心とした乳製品飲料・清涼飲料・食品・化粧品の卸売及び販売を通じて、地域のお客様に健康を届けています。