児湯養鶏農業協同組合
事務スタッフ(受発注・伝票作成等)
1951年に設立し、「まるひ」ブランド卵の販売や雛の育成・供給、飼料・資材の供給などをおこなう「児湯養鶏農業協同組合」。組合員へ雛を供給し、組合員が生産した鶏卵の受け入れから販売までを一貫しておこなっています。全国各地に新鮮で栄養価の高いタマゴを年間約16,000トン出荷。自ブランドである「まるひ」をはじめ、児湯の赤玉・白玉、テゲバジャーロ宮崎の応援たまご「テゲたま。」等を販売しています。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
仕事内容は電話・FAXでの注文対応、発送に関する手配、伝票の作成、配送の依頼、発送準備、ラベルの作成、請求書の発行、経費の処理等です。チームで役割に分かれて担当しており、全員がどの役割も対応できるようにしています。商品の種類が多いため、間違いないように確認をして進めています。
入社後は先輩スタッフから業務のレクチャーを受け、基本的な流れを把握します。顧客によって細かいフローはありますが、土台は一緒なので1ヵ月をかけて一通りの業務をマスターします。まずは県内の注文対応から始め、問屋やラベル作成といった業務も覚えます。ご本人の習熟度に応じて徐々に業務範囲を広げていきます。
事務は3名チームでシフトの関係で常時2名程で業務を担当しています。基本的には業務の担当を分けていますが、1日に多くの注文をいただくため、誰かが滞っている場合には声をかけて代わりに対応したりしています。コミュニケーションを取りながらお互いに助け合っています。
月給 178,500円 〜 210,000円
【内訳】基本給:178,500円~210,000円。別途、子ども手当(2,500円/1名につき※満22歳の子まで)あり。 ※試用期間3ヵ月(試用期間中の給与変動なし)
〒889-1401 児湯郡新富町大字日置2930 MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩60分 ※残業は月5時間程度です。残業代は別途支給します。
週休2日制(毎週日曜+シフト制(月5日)※月9日以上休みあり。2月など28日の場合は月8日休み)、有給休暇、産前産後休業、育児休業、特別休暇(結婚)あり ※年間休日107日
昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(前年実績:年2回、3.0ヵ月分※業績による)、退職金制度(勤続1年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限10,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、社用車あり、屋内の受動喫煙防止策あり(喫煙室あり)、定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳)、ストレスチェックあり、社員割引あり、テゲバジャーロ宮崎の試合観戦チケットあり 【業務の変更範囲】他部署への転属の可能性あり。適性に合わせて管理部や生産事業部等への異動の可能性あり。
未経験可、高卒以上、普通自動車免許(AT限定可)、PCの基本操作(Excel・Word)ができる方
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、メールで書類選考のご案内をいたします。※メールアドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@soleil.ocn.ne.jpのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
児湯養鶏農業協同組合
〒889-1401 宮崎県児湯郡新富町大字日置2930
1951年12月
162,070,000円
児湯養鶏農業協同組合は、組合員へ雛を供給し、組合員が生産した鶏卵の受け入れから販売までを一貫しておこなう養鶏専門の農協です。具体的には、まるひブランド卵の販売、雛の育成・供給、鶏糞・堆肥の処理、肥料販売、飼料・資材の供給などをおこなっています。安心安全で美味しいタマゴにこだわり、徹底した衛生管理(HACCP)を実施したタマゴをお客様に届けることを心掛けています。