会社の雰囲気や広告業界が分かる説明会開催
Yahoo!・Googleなどの検索エンジンや、Facebook・TwitterなどのSNS、アプリなどで目にする機会が増えたインターネット広告。日本のインターネット広告の市場規模は、2017年には約1.5兆円まで成長し、日本全体の広告費の約1/4を占めました。現在はテレビに続く巨大メディアとなり、インターネット産業の発展と共に、今後も成長が期待される業界の1つです。
MANGO株式会社は、インターネット広告事業を中心に展開し企業のデジタルマーケティングを支援する「株式会社セプテーニ」のグループ会社で、Yahoo!・Google・Facebook・Instagram・Twitterなどで配信する広告の運用や、配信のセッティング、データ集計業務などをおこなっています。
2009年に設立され、今年の7月で丸10年を迎えるMANGO。今後さらに成長していくために新しい「仲間」を募集します。
『宮崎から世界へ”てげすげぇ”笑顔をお届けします』をミッションとするMANGOは、開放的なオフィスで、明るく和気あいあいと働く姿が印象的です。
代表取締役の高橋さんは「MANGOでは、コア・バリュー(全社員で言語化した働く上で大切にしたい価値観)に『チームワーク・責任感・挑戦・笑顔』を掲げています。これに共感してくれた人が多く集っていることが当社の財産であり強みです」と語ります。
「仕事をする上で『誰と働くか』は『何をするか』と同じくらい大切な要素と考えます。10年目の当社は84名(2019年1月現在)、新卒・中途・若手・中堅・出戻りまで多様なキャリアの人が各々のフィールドやステージで奮闘してくれていますが、互いの個性を尊重し活かして働けるよう、自分たちの手で企業文化を築いている真っ最中です。これからのMANGOを共にデザインしていただける方とお会いできることを楽しみにしています。」
MANGOの働き方として、大きな特徴と言えるのが「多様な人材が活躍できる環境を作ろう」と始まったフレックスタイム制を導入していることです。月の労働時間を定め、基本となる10時〜16時の間に社内にいることを条件に出社・退社の時間は自由にコントロールすることができます。メンバーの青木さんは、小さなお子さんを持つお父さんです。業務のスケジュールをみて、自分に合った働き方を選択しています。
「朝は子どもを保育園に預けて早めに出社するので、退社時間を早めています。奥さんが残業のときには僕が保育園に迎えに行ったり、家族の記念日には17時に退社したり。フレックスタイム制を活用することで、仕事と子育てのバランスを取りながら働くことができています。」
またMANGOでは残業時間を短縮するため、業務効率化にもメンバー全員で取り組んでいます。その結果、前年に比べて残業時間を大きく減らすことができています。
最初の部門は「レポート作成スタッフ」です。レポート作成は、広告配信後の統計データを管理システムから抽出し、主にExcelで集計して資料にまとめていく仕事です。入社後は、集計方法や関数等を学びつつ、後々は派遣社員のディレクション業務や、業務効率化案の検討・実施等に携わります。
次に「広告配信スタッフ」です。LINEやニュースサイトなどの広告媒体に実際に配信する広告文や画像を、専用ツールを使って登録する業務です。作業に慣れることから始まり、将来的には媒体の変更に合わせた業務プロセスの改善などの仕事も手掛けていきます。
最後に「広告運用スタッフ」です。セプテーニの営業スタッフと連携しながら広告の管理・運用をおこない、クライアントのビジネスゴール達成をお手伝いします。入社後は研修・OJTでデータの見方・読み解き方などの基礎知識を身につけ、担当クライアントの広告効果改善に努めます。
仕事内容をみると難しく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、メンバーの長尾さんは「未経験の方でも広告に興味を持っている方であれば、ぜひ説明会へ来て欲しい」と話してくれました。
「MANGOでは未経験の方でも安心してスタートいただけるように、研修制度を整えています。ネットやSNSを使ったことがあるという程度で問題ないです。また、変化の激しい業界で、常に最新の情報へアップデートが必要なため、社内やグループ会社と合同の勉強会も定期的に実施しています。宮崎にいながら、新しい広告知識を身につけ、スキルアップのチャンスが多くあることも魅力の一つです。」
今回の説明会では、業界や仕事内容だけでなく、MANGOでの働き方や雰囲気を肌で感じていただけるよう、オフィス見学やメンバーとの座談会を企画しています。選考に進むかどうかは、説明会参加後に決めることができますので、お気軽にご参加ください。
2/20(水)と2/27(水)に説明会を開催します。オフィスの雰囲気やどのようなメンバーが働いているのかを知ってもらえるように、会社説明やオフィス見学、カジュアルな座談会を予定しています。お仕事帰りでも気軽にご参加いただけるように私服でも大丈夫です。また、当日は説明会後に面接を予定しています(履歴書・職務経歴書は不要です)。面接を希望するかどうかは説明会後に決めていただいて構いません。
※ご都合が合わない方は別日にて調整いたしますので、遠慮なくお問い合わせください。
・2月20日(水)19:00~20:00
・2月27日(水)19:00~20:00
※面接はそれぞれ20時頃~21時30分頃を予定しています。
MANGO株式会社
宮崎市広島2-5-16 興亜宮崎ビル8F(※MANGOが入っているビルの8階会議室にておこないます) MAPを見る
駐車場のご用意はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。